月: 2022年1月

体育の授業(1月19日掲載)

男子は持久走、女子はマット運動を行っています。男子は、1周約400mの外周を、4周から始めて最後は8周までを走ることになっていて、今日は6周に挑戦していました。女子は、開脚後転、伸膝後転に取り組んでいて、タブレットで撮影…

2年 道徳の授業(1月18日掲載)

2年道徳では、「相互理解」の観点から、構成的グループ・エンカウンターの手法を用いて「ひらめき体験教室」を行いました。グループで謎を解き、秘密の合言葉を見つけ、最終問題に挑戦する知的交流体験です。お互いの心理的な距離もグッ…

2年 美術の授業(1月17日掲載)

2年美術では「自分の手を使ったトリックアート」に取り組んでいました。「トリックアート」とは、人間の目の錯覚を利用して見る者に不思議な感覚を与える新しい芸術作品のことです。タブレットを使って、トリックアートの描き方や参考に…

今日の給食「小正月」(1月14日掲載)

五目ずし、うずら卵入り桜かまぼこ、白玉雑煮のお正月メニューです。なぜ、正月メニューなのでしょうか?1月15日前後は小正月と呼ばれます。小正月には、正月の門松や松飾りを焼いて年神様をお送りする「どんど焼き」の行事が行われ、…

全学年 実力テスト(1月13日掲載)

実力テストは、1・2年生は2学期までに学習した範囲、3年生は入試と同様、1年生からの全範囲から出題されます。つまり、実力テスト=高校入試の練習と考えることができます。ハードルクリアテストや期末テストにしっかり取り組むこと…

3学期は次の学年の0学期!(1月12日掲載)

3学期は1年間のまとめの学期と言われますが、「次の学年の0学期」と捉え、3学期を「新年度をスムーズにスタートするための準備期間」と考える方が、よりポジティブな学校生活が送れるのではないでしょうか?次の学年につなげるために…

3学期 始業式(1月11日掲載)

2022年がスタートしました。3学期の始業式では、「伝える努力より、伝わる努力をしなさい」という永六輔さんの言葉を紹介し、城東中の表現力を更に高めていこうというお話をしました。始業式後には、新生徒会の認証式が行われ、新役…