月: 2022年11月

授業拝見【能津教諭】(11月30日)

2年数学で新しいアプリを使って研究授業が行われました。辺や角を操作しながら、どんな条件がそろえば2つの三角形が合同になるのか、検証を繰り返していました。隣同士で教え合ったり質問し合ったり、自分の言葉で説明したりと「頭に汗…

授業拝見【森本講師】(11月29日)

2年女子体育のバレーボールの授業では、多くの場面でICTが活用されていました。2本の動画の違いに着目し、上手にスパイクを打つためのポイントを考えていました。スパイク練習では、自分たちのプレイをタブレットで撮影し、見返すこ…

英語教育強化推進事業(11月28日)

高知市教育委員会研究指定、英語教育強化推進事業に係る公開授業研修会が本校を会場に行われました。「自分のお薦めの世界遺産について、その魅力やお薦めポイントなどを英文で書く」ことが今日の目標です。多くの教員が参観する中、集中…

第36回吹奏楽部定期演奏会(11月26日)

本校体育館で「吹奏楽部定期演奏会」が開催され、200人以上の方にお越しいただきました。鬼滅の刃の「残響散歌」やNiziUの 「Make you happy」、Whiteberryの「夏祭り」や「ゲバゲバ90分のテーマ」な…

生徒が主役の授業(11月25日)

高知市教育委員会の管理主事による学校訪問があり、すべてのクラスの授業を見ていただきました。2年社会では「日清戦争後の東アジアの動き」についてタブレットで調べていました。3年音楽では「My Own Road-僕が創る明日-…

授業拝見【徳永教諭】(11月24日)

初任者研修の一環で、1年女子の体育の授業が行われました。バレーボールのアンダーハンドサービスの技能を習得することが今日の授業の目標です。生徒たちは、「腕のどこに当てればよいか」「トスの高さや体重移動はどすればよいか」など…

保幼中連携避難訓練(11月24日)

丑之助学園と江陽保育園の園児約200名が来校し、本校の2年生と合同で避難訓練を行いました。津波から身を守るという想定で、中学生が園児の手をとり校舎4階まで避難誘導を行いました。かわいい園児との別れを惜しみ、中学生が最後ま…

期末テスト3日目(11月22日)

期末テスト最終日。国語、音楽、社会のテストが行われましたが、結果はどうでしたか。点数に一喜一憂するのではなく、できなかった問題を「できるようにする」ことが大切なのです。期末テストが学習のゴールではありません。中学校の学習…

期末テスト2日目(11月21日)

期末テスト2日目です。1時間目(写真左)はテストに向けての自習の時間ですが、3年教室では、鉛筆の音しか聞こえてきません。取り組む表情は真剣そのもの。2年教室では、英語のリスニングテストの放送に集中していました。皆さんの努…

期末テスト1日目(11月18日)

期末テストでは、「ハードルクリアテスト」で獲得した知識を活用しながら、思考力や表現力を必要とする問題が数多く出題されています。インプットした知識をアウトプットする活動を何度も繰り返すことで「記憶に残る学び」「本物の学び」…