今日から2学期が始まりました。1年間で一番長く、行事の多い学期です。行事を通して、集団生活の中で自分自身を磨く機会のある2学期です。いろいろなことに挑戦をするときでもあります。勉強に、行事にとみんなで楽しみましょう。
投稿者: 城東中学校
ブログ2023年09月01日
ブログ2023年07月20日
今日で1学期が終わりました。1学期を振り返ってみてください。42日間の夏休みをどのように過ごしますか。計画を立てましょう。また、楽しい夏休みにしてほしいです。事件・事故に巻き込まれないようにしてください。2学期(9月1日…
ブログ2023年07月20日
城東33グループの方々に月1回、校内の清掃活動をしていただいています。学校の周りがきれいに保たれています。有難うございます。いつもきらり1組と交流をしています。この日は自分たちのつくったゼリーをプレゼントしました。
ブログ2023年07月12日
2時間目、授業訪問があり、全学級の授業を参観していただきました。各教科がICTを活用した授業を行っていました。落ち着いて授業に集中して取り組んでいました。美術と技術の授業の様子です。
ブログ2023年07月07日
第1回開かれた学校運営協議会が開催されました。委員長に山﨑PTA会長をはじめ、PTAの役員、地域代表の委員、CSの委員等が参加し、本年度の取り組みや城東中学校をよりよくするために協議を行いました。
ブログ2023年07月05日
6時間目に令和5年度高知県総合体育大会・中学校吹奏楽コンクール高知県大会の壮行式を行いました。地区体を勝ち残り、県体に出場を決めた7つの部活動と県コンクールに出場をする吹奏楽部のキャプテンが決意表明をしました。保体委員長…